趣味のブログ 音楽、絵、小説とか
あとでちゃんとまとめますが、とりあえずメモ書き
・Sempron流石にちょっと重い
鯖機を組みまして試験運用…の準備中です。
CPUにSempron3850を入れたんですが、さすがローエンドだけあって要所要所で重い。
操作感は気になるほどではないんだけど、処理に時間がかかる。
メモリが2G一枚しかささってない(うえにGPUでピンはねされてる)のもあるんだろうが
・ASRock便利
ドライバディスクにグーグルクローム同梱してくれてるから一緒にインスコできた。
除湿機能…
あとUEFIの日本語が結構怪しい
・騒音はそこまでじゃない
というか、サブ機がうるさい。サブ機の前面ファン変えよう。うん。
・カリカリカリカリ…
ま、オンボロジャンクHDDだし多少はね?
・MSEは入れられる
そのままだと入らないので一工夫必要
一応ここ参照で→ここ
win7用MSEを拾ってくる→互換のwin7をチェックする→コマンドプロンプトから、/disableoslimitを末尾に追加してインストーラを起動する
これで特に問題なく入ります。
・ちゃんと接続を確認してから電源入れよう
前面ファンの電源つながってなかった
とりあえずこれで。明日ちゃんと記事書きます
(4/4追記)
明日とはいったい…
とりあえず、MSEは入りましたがアップデートが自動でインスコされない(そりゃあなあ…)
なんとかしないと?手動インスコかな?
あ、定義の更新とかはちゃんとされます。Windows Update経由のアップデートがされない感じ。
http://sasizirura.blog6.fc2.com/tb.php/96-b7aba09c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:レーベン(鴉宮 冷麺)
暇人。絵人。音楽人。
ここでは編曲とか。
絵はpixivに。
上にフレームのメニューが表示されてない人はこっち
こちら
楽譜室はこちら
こちら
mixi
こちら
ツイッター始めました。
こちら
絵とか音楽は転載しちゃだめよ。もちろん。